夏休みの宿題は進んでますか?

毎日本当に暑い

こんなに暑かったか? 夏ってこんなだったか?

 

いや、先生たちが子供の頃(もう恐ろしく昔の話になりますが・・)

最高気温は32~33度

このまま地球温暖化が進んだらどうなるんでしょう?

 

そんな毎日、夏休みも半分過ぎてしまいました。

宿題はどうですか?

 

「夏休みの宿題がギリギリになるのはなぜ?」

 

夏休みが、もうすぐ終わるころ慌てて宿題をやっていた私・・

みんなそうかな~

 

なんで夏休みの宿題はギリギリまでやらないか?

 

それは、人間はこれからやること7つしか覚えられないから

 

テレビ 「チコちゃんに叱られる」で放送されていました(笑)

 

人間は目先のことは 7つくらいしか覚えられず、脳には優先順位が存在していて夏休みの宿題はなかなかこの7つに入ることができないそうです。

 

人間の記憶には長期記憶(自転車の乗り方や自分の家の住所など生きていく上で覚えておく必要な記憶)と短期記憶(駐車場の番号など、精算を終えたら必要がなくなる、目的を達成したらすぐに忘れる記憶)

この2つがあります。

 

自分がこれから何をやるかのリストはすべて短期記憶に入ってしまうわけで、ここに夏休みの宿題も該当するのです。

 

が、

 

この短期記憶、”一度には7つほどしか覚えられない””すぐにやることが優先”おまけに”楽しいことを優先”という性質があります。

 

朝ごはん、歯磨き、セミ取り、ゲーム・・・

宿題はどんどん後回しに。

 

後回し、後回しを繰り返していると・・

そうです。

 

あ~もうすぐ夏休みが終わる。そのころに 大変 なことになるわけです。

 

さあ、今年こそ

発表会の曲も練習。宿題も頑張りましょうね。

 

 

                ♫ふるびきともこ♫